今週は千葉復活駅弁〆
今週1週間を美味しい駅弁で締め括るべく、いつものJR東京駅の駅弁屋へ・・・おおっ、今日は最近になく在庫豊富な≪駅弁・味の陣2019≫じゃないか! 各種名駅弁が並んでいて、いろいろ目移りしますが・・・

・・・ここは敢えてオーソドックスな、あまりにもオーソドックスなJR千葉駅の定番幕の内駅弁『万葉弁当』を購入。台風や大雨の被害のせいか、最近あまりココで千葉駅の駅弁を見掛けなかったのですが、復活したということでよろしいのでしょうかね。しかも、お値段は駅弁にしては破格の720円!

・・・しかも、歴代の掛け紙が勢揃い・・・コレもオカズになります。このバージョンは駅弁全盛期の感じが出ていますな。

・・・「DISCOVER JAPAN」の文字が懐かしくて泣ける。。。

・・・これが千葉駅の良心≪万葉軒≫のザ・幕の内だ! 既に最高だ!

・・・主役中の主役のコーナー。エビフライが入っている幕の内がヤケに嬉しい・・・昭和の子供だからな。

・・・不思議な形の鶏の唐揚げ・・・おっ、味噌ピーナッツも見逃せない。ちゃんと千葉モノが入っているのが「良心」たる所以。

・・・でも、一番オカズ感があるのは鶏団子。こういう普通のヤツがイイのよ。

・・・この布陣には、やはり缶チューハイなんかが・・・12%!? 缶チューハイのアルコール度数がどんどん上がっている。人としてどんどんダメに・・・。

・・・米も千葉産・・・かどうかは不明。でも、ちゃんと美味しいニッポンの米だ!

・・・ごはんのオカズ要員はあさり串・マグロの照焼・筍煮・・・完璧です。デザートにはりんごのシロップ漬けも・・・画竜点睛だらけ。さすがは昭和30年代に登場のロングセラーですな。

・・・ここは敢えてオーソドックスな、あまりにもオーソドックスなJR千葉駅の定番幕の内駅弁『万葉弁当』を購入。台風や大雨の被害のせいか、最近あまりココで千葉駅の駅弁を見掛けなかったのですが、復活したということでよろしいのでしょうかね。しかも、お値段は駅弁にしては破格の720円!

・・・しかも、歴代の掛け紙が勢揃い・・・コレもオカズになります。このバージョンは駅弁全盛期の感じが出ていますな。

・・・「DISCOVER JAPAN」の文字が懐かしくて泣ける。。。

・・・これが千葉駅の良心≪万葉軒≫のザ・幕の内だ! 既に最高だ!

・・・主役中の主役のコーナー。エビフライが入っている幕の内がヤケに嬉しい・・・昭和の子供だからな。

・・・不思議な形の鶏の唐揚げ・・・おっ、味噌ピーナッツも見逃せない。ちゃんと千葉モノが入っているのが「良心」たる所以。

・・・でも、一番オカズ感があるのは鶏団子。こういう普通のヤツがイイのよ。

・・・この布陣には、やはり缶チューハイなんかが・・・12%!? 缶チューハイのアルコール度数がどんどん上がっている。人としてどんどんダメに・・・。

・・・米も千葉産・・・かどうかは不明。でも、ちゃんと美味しいニッポンの米だ!

・・・ごはんのオカズ要員はあさり串・マグロの照焼・筍煮・・・完璧です。デザートにはりんごのシロップ漬けも・・・画竜点睛だらけ。さすがは昭和30年代に登場のロングセラーですな。
この記事へのコメント