暗闇の浮かぶモツの文字 暗闇にぼーっと浮かぶ「モツ」」の文字に惹かれない初老の男などいるのだろうか?ワタシ初老(むしろ中老)の男ですので、当然惹かれます。 ・・・そこに「たっぷり」とか「100」(単位が「円」だと最高)とか「ラーメン」とか、さらに初老(中老)に嬉しい「野菜」という健康キーワードも・・・ ・・・そりゃ、注文するでしょ。… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月09日 続きを読むread more
新しい日常の早くも崩壊 今月に入り、≪山田うどん≫の新人の出現によって確立した「南浦和業務合間昼めしの新しい日常」が早くも崩壊! 遠からず、この日がやってくると覚悟はしておりましたが・・・ ・・・≪日高屋≫の『和風つけ麺』がメニューから消失してしまいました!!! ま、元々期間限定メニューでしたしね。というワケで、次善の策も考えていなかったので、と… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月19日 続きを読むread more
驚愕のヤマダ丼 久々に南浦和の昼メシで超ド級・衝撃の遭遇がありました。場所は久々の≪山田うどん≫にて。 ・・・前々から「山田のかき揚げ丼は一味、いや、二味も違う。。。」という噂は聞いていたのですが、その伝説の一品がついに南浦和にも登場! ・・・そりゃ、食うでしょ。あ、ちゃんと味噌汁とのセットなのですね。 ・・・… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月05日 続きを読むread more
突然の牛めし欲 突然、ホントにもう突然、コイツが食いたくなりました。通勤往路の朝のJR武蔵野線の車中の時点で、です。 ・・・コイツです。別に何の変哲もない至って普通の≪松屋≫の『プレミアム牛めし』は380円。今週は未だ牛肉を食っていなかったから・・・いや、別に牛肉なんて半年くらい食わなくても平気だ。しかも、牛肉欲を牛丼で満たすのも哀し過ぎ… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月23日 続きを読むread more
日高クエスチョン解明 夜の部が意外と繁忙な南浦和業務・水曜日。午後9時半近くに業務が終了すると、一週間で一番空腹レベルが上がっているかもしれません。よって、久しぶりに我が葛飾・金町の≪日高屋≫なんかで『W餃子定食』をご飯大盛無料で・・・と思ったのですが、メニュー・サンプルケースの中で見慣れないヤツを発見。 ・・・おや? 玉子きくらげって・・・キ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月30日 続きを読むread more
普通の木曜日+α 朝イチ⇒夜最終までの南浦和イッツウ業務。昼メシには・・・ ・・・≪日高屋≫で期間限定⇒もしかして限定解除?な『和風つけ麺』570円+麺大盛り無料クーポン発動を無心で食らい、午後9時半近くに業務終了後は・・・ ・・・JR京浜東北線の車中(ガラ空きです。常に確認)でワンショットを挟み・・・ ・・・我… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月24日 続きを読むread more
南浦和絶好調麺 朝イチ⇒夜最終=完全イッツウ業務の木曜日の南浦和・・・の唯一の楽しみはコチラです。問答無用。 ・・・≪日高屋≫の「期間限定」の残滓・・・的な『和風つけ麺』+麺大盛無料クーポン=570円の雄姿。いつまで提供され続けるのか、店に行く度にドキドキしております。本日の出来は・・・マイ「和つけ」史上最高・最上・最美味の完成度でした。… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月17日 続きを読むread more
今週の南浦和業務普通外メシ記録 特に何の意味もコメントもありません。ただただ、自宅以外でメシを食った記録の今週後半分です。 ・・・本日土曜日の昼メシは南浦和埼京最強弁当≪日本亭≫の『日替わり弁当』520円の土曜日バージョン。勿論、ご飯大盛。もはや、発注時に何も言わなくても、当たり前のように大盛にしてくれています。紛れもなく「常連」です。50歳も過ぎて、職… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月11日 続きを読むread more
南浦和普通昼メシ三羽烏ワンショットのみ 世の中的には盆休み真っ最中ですが・・・以下略。そして、南浦和最強弁当屋は悲しみの休業中。よって、今週はかつての「南浦和昼メシ定番三羽烏」と懐かしい再会を・・・ ・・・おおっ、コレは一時期ハマった≪松屋≫の『創業時ビーフカレー』じゃないか!! カレーライスに味噌汁・・・伝統の「松屋スタイル」が泣ける。 ・・・し… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月15日 続きを読むread more
突然の日高宴&永遠麺 四谷マイ社食≪政吉≫や南浦和定番宿り木≪山田うどん≫など、突然の激腰痛⇒外側大腿皮神経痛でしばらく断絶していた日常生活昼メシが復活しつつあります。が、あの一品だけは・・・そうだ、業務帰りに駅へ向かいがてら晩メシ(晩酌)として利用すれば・・・ ・・・ま、とりあえずは一献。今日は久々に土曜日なのに朝イチ⇒夜最終のイッツウ業務だ… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月18日 続きを読むread more
南浦和の非山田な非カツうどん 四谷業務昼メシは(立ち食い)そば、南浦和業務昼メシはうどんがメインとなっております。埼玉県は知られざる「うどん王国」であることと何か関係が・・・別にありません。で、今日も昼メシはうどんを・・・ ・・・いつもの≪山田≫の方ではなく、≪松≫の方でも大々的にアピール。やはり、うどん王国だから・・・関係ないっすね。いずれにせよ、「… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月12日 続きを読むread more
安定の日高和風 ≪日高屋≫の『和風つけ麺』(570円)が大変なことになっている。ものスゴく美味く・・・否、そもそも美味しいのですが、その安定感が実に素晴らしい。 ・・・もう、毎週一回は食べずにはいられない。今週も南浦和店にて。もちろん麺大盛無料券発動さね。 ・・・今日はかなり気温が低いので、久しぶりに麺を「熱盛り」にて。コレ… トラックバック:0 コメント:2 2020年05月22日 続きを読むread more
遠い日の弁当の光景 ふりかけをまぶしたご飯のおにぎり&黄身が噛み切れないほど固いゆで卵&冷たくなったハンバーグ・・・母親が作ってくれた遠足(運動会)の弁当in昭和、紛れもなく昭和です。 ・・・が、その実態は南浦和駅前≪山田うどん≫の『明太子おにぎり』120円+『ゆで玉子』60円+『ミニハンバーグ』無料クーポンです。 ・・・ま、さ… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月14日 続きを読むread more
改めて南浦和の昼の普通光景 金曜日の昼間の南浦和の光景です。平和です。至って平和です。気を緩めてはいけませんが。 ・・・≪山田うどん≫の『たぬきそば』250円+『(山田式遠足のお弁当のオカズ風)ゆで玉子』60円+『わかめおにぎり』120円+無料クーポンで『カレーコロッケ』=合計430円でこの賑わい。 ・・・うはははは。「スタミナそば」で… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月08日 続きを読むread more
ウソではない日高のアレの復活 本日(4月1日のことです)も朝イチで南浦和業務に出勤・・・の途上、我が金町駅前の≪日高屋≫店頭にて驚愕の光景に遭遇。 ・・・なんと! かつてのワタシの大定番お気に入り⇒その後あえなく消滅の恋焦がれ憧れメニューが復活したじゃないですか! いや、待てよ。今日は4月1日だから、まさか消費者にウソを・・・ ・・・そん… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月01日 続きを読むread more
独り局地日高和解 南浦和の夜の闇に溶け込む・・・かのごとき佇まいの、どこにでもある≪日高屋≫・・・の南浦和店。今夏のとある出来事により、一方的に被害者意識が高まり、一方的かつ地域限定で絶縁しておりましたが・・・ ・・・南浦和で昼メシ・晩メシを食らう機会が増えることがあるとしたら、やはり和解しておかなければ。。。 ・・・『生ビー… トラックバック:0 コメント:2 2019年12月20日 続きを読むread more
新で値引きの内に日高 ↓ということは、通常価格より55円ほど安いということですね。わざわざ55円のために・・・でも、今日までだし・・・ ・・・しかし、昼から夜にかけても業務が続くのに餃子はいささか・・・ ・・・総合熟慮の末、こうなりました。『中華そば』(麺大盛り無料クーポン発動)+『(新)餃子』のセットが560円。新餃子55円値引… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月31日 続きを読むread more
日高屋で口直す人生 意外にも充実の池袋業務。詳しい事情は後述するとして、本日の業務合間昼メシは、どうしてもコイツらが食べたかったのです。でも、場所は至って普通、何の変哲もないいつもの≪日高屋≫です。 ・・・頼んだのは『チャーハン』460円+『半ラーメン』200円・・・コレも別に何の変哲もありません。強いて言えば、「ラーメン&半チャーハン」では… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月24日 続きを読むread more
安定の油そば 思いがけず、そこそこ順調な池袋業務。週に一回しか出勤していないという諦観が気分を楽にしているだけかもしれませんな。そして、業務合い間の昼メシは本日もまた・・・ ・・・≪日高屋≫の『汁なしラーメン』570円+大盛り無料券発動。レシピが固定されたのか、調理のバイト君(正社員かも)の腕が良いのか、最近は安定して、ほぼ確実に・・・… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月26日 続きを読むread more
日高一部和解 自ら忌避したにもかかわらず、いや、実はそれゆえに、意外にも充実している池袋業務。業務合間昼メシも美味いワケです。今日も先週上手くイッた流れに乗り、池袋店限定で断絶⇒和解が成立した≪日高屋≫にて、一時的に和解しているメニューを・・・ ・・・当店メニューの中で最もブレ幅が大きく、当たり外れの差が激しい『汁なしラーメン=油そば』… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月12日 続きを読むread more
普通の日の普通の昼夜メシ(池袋・金町) 週に一度だけの池袋出勤。同じく朝イチ⇒夜最終のイッツウ業務です。当然に昼メシしかイベント的なモノが・・・ま、全く思いがけず楽しくなっている池袋業務なので、それだけで・・・だとしても、この昼メシはチャレンジングな・・・ ・・・一部の地域(=南浦和)では(勝手にコッチだけで)断絶状態の≪日高屋≫のブレブレ危険メニューの『汁なし… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月05日 続きを読むread more
朝からアレを求める猛烈な暑さ いつの間にやら、すっかり完全に猛暑ですな。誇張でなく、死にそうです。よって、今日の南浦和業務では、コイツを食うと朝から心に決めておりました。 ・・・たまに訪れる南浦和≪日高屋≫にて『ゴマ味噌冷し』550円。朝、家を出た瞬間に、コレ以外を受け付けない体に変貌してしまいました。押し寄せる熱気に。 ・・・大正解。美… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月31日 続きを読むread more
池袋の中華の丼麺セット 四谷業務合間昼メシがすっかり「ミニ丼(主に穴子天丼)+そば」の炭水化物黄金セットに定着しましたが、同じ感じを池袋で・・・しかも、中華で「丼麺セット」を・・・ ・・・試作品です。≪日高屋≫で『中華そば』+『やきとり丼』のセット=610円はスゴい炭水化物度・・・ ・・・しかも、大盛り無料クーポン発動で、炭水化物度… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月18日 続きを読むread more
南浦和軽打ち上げ 本日にて、前期の正規業務の「午前の部」が終了。思い通りに行かないことも多々ありましたが、ここ南浦和の新規業務では望外の大収穫。その分、四谷業務が・・・ま、プラス・マイナス差し引きでとんとん・・・ということで、軽く、あくまでも軽く独り打ち上げを・・・ ・・・暗闇にぼうっと浮かぶ≪日高屋≫の灯りに吸い込まれるワケです。南浦和で… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月28日 続きを読むread more
日高の夏その2 週に一度の貴重な池袋業務の業務合間めし。絶対に失敗は許されないので、慎重に慎重を重ねて吟味した結果・・・ ・・・やはり、「夏の風物詩その2」に落ち着くワケです。一年に一度は食っておかないとね。この夏は池袋に来る機会もほとんどないし・・・あ、南浦和にも≪日高屋≫があるので、まだ食うチャンスは幾らでもありましたか。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年06月27日 続きを読むread more
日高年中行事 池袋業務が(自ら望んで)週に1度だけになったので、≪日高屋≫で昼メシを食らう機会が激減しました。でも・・・ ・・・やはり、この「年中行事」だけは外せませんな。久しぶりに午前の業務も定時に切り上げまして・・・ ・・・この陣容とボリューム=麺大盛り無料券発動で530円。改めて、このメニューのサービス度が分かります。儲… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月06日 続きを読むread more
南浦和の夜の寛ぎ ≪山田≫の湯煎失敗カレーのせいで歯と歯茎が末期色、もとい、真っ黄色になってしまい、散々な歯に・・・しかも、昨日から右目がついに飛蚊症(疑うべくもない加齢現象)になり、ひどい目に・・・そして、冷たい雨がしとしと・・・俄かに南浦和の景色が違ったものに見えてきました。 ・・・こうなったら、ココで癒してもらうしかありませんな。『汁… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月30日 続きを読むread more
見知らぬ日高屋 新年度業務も3日目に入りました。万事無難です。今日も無難に業務合間昼メシを。無難に≪日高屋≫へ・・・ ・・・おや? 何だか見慣れない・・・ミニチュアみたいな店舗ですが・・・そりゃそうだ。ココは埼玉・南浦和だもの。ついに南浦和業務が始まりました。 ・・・で、記念すべき一発目の昼めしチョイスがコチラ。『汁なしラー… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月20日 続きを読むread more
池袋三羽ガラス改め鶏 昨日の池袋≪富士そば≫の「鶏」が大変たいへん美味しかったので、今日・明日の池袋業務合間昼メシでは、敢えて連続で鶏唐揚をチョイス。むしろ「食べ比べ」の感も。で、第2日目はコチラ。 ・・・って、いきなり皿盛りのアレ。明らかに立ち食いそば系ではないな。一体どこの定食屋のオカズの鶏唐揚なの? ・・・コレが出てくるお店… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月20日 続きを読むread more
うどんもクーポン 水曜日の池袋は最早当然の≪はなまる≫にてザ・うどん。もちろんあのエース・・・ではなく、今回は当店本命のうどんを堪能することに。 ・・・コチラで初の『かけ(大)』330円をチョイス。開店祝いのクーポンを使ってみたくなりましてね。50円引きで280円+『ちくわ磯辺揚げ』110円+やっぱり『鶏唐揚』は外せない・・・100円だった… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月14日 続きを読むread more