葛飾の定点観測商店街
江戸川区小岩で青春の味『ホワイト餃子』を堪能する前に、味わい深い商店街の定点観測など。コチラ葛飾区の≪千代田通り商店街≫は、ワタシの商店街うろつき人生の原体験の一つです。

・・・鉄道の駅からそこそこ離れた場所に忽然と姿を現し、適度に活きていて、適度に末枯れている・・・「忽然末枯れ商店街」の定義にそっくりそのまま当てはまる「雛型」のような商店街です。

・・・でも、ちょっと末枯れ過ぎ・・・


・・・何だか、店舗のほとんどがアパートやマンションに建て替えられ・・・商店街?

・・・あ、でも、真ん中辺りからようやく「活きて」いました。安心。

・・・昔ながらの製麺屋も残っています。安心。

・・・チェーン店でも何でもないハンバーガー屋・・・などというものがココに存在すること自体が不可思議です。まさにミラクルな商店街。でも、もう何年も前に閉店してしまいました。幸運にも2回ほど実食。

・・・おでん種屋も健在。やはり定点観測しなければ・・・

・・・でも、端っこの方はやっぱり・・・

・・・最寄駅は小岩・・・

・・・は小岩でも、JRじゃなくて京成線の方ね。こういうところも末枯れ感があってイイね。

・・・この商店街で焼きそばの麺やおでんの種を買って、こういう道を通ってアパートに帰る・・・終の在り方の一つね。

・・・カップ酒の自販機なんかもあって・・・もう、満点商店街だ。

・・・これもいずれは貴重な昭和遺産に・・・


・・・京成小岩駅近くの商店街風景。コチラもなかなかに渋い。


・・・渋過ぎる。

・・・どんな街でも「旅行」になってしまう商店街うろつき人生。

・・・鉄道の駅からそこそこ離れた場所に忽然と姿を現し、適度に活きていて、適度に末枯れている・・・「忽然末枯れ商店街」の定義にそっくりそのまま当てはまる「雛型」のような商店街です。

・・・でも、ちょっと末枯れ過ぎ・・・


・・・何だか、店舗のほとんどがアパートやマンションに建て替えられ・・・商店街?

・・・あ、でも、真ん中辺りからようやく「活きて」いました。安心。

・・・昔ながらの製麺屋も残っています。安心。

・・・チェーン店でも何でもないハンバーガー屋・・・などというものがココに存在すること自体が不可思議です。まさにミラクルな商店街。でも、もう何年も前に閉店してしまいました。幸運にも2回ほど実食。

・・・おでん種屋も健在。やはり定点観測しなければ・・・

・・・でも、端っこの方はやっぱり・・・

・・・最寄駅は小岩・・・

・・・は小岩でも、JRじゃなくて京成線の方ね。こういうところも末枯れ感があってイイね。

・・・この商店街で焼きそばの麺やおでんの種を買って、こういう道を通ってアパートに帰る・・・終の在り方の一つね。

・・・カップ酒の自販機なんかもあって・・・もう、満点商店街だ。

・・・これもいずれは貴重な昭和遺産に・・・


・・・京成小岩駅近くの商店街風景。コチラもなかなかに渋い。


・・・渋過ぎる。

・・・どんな街でも「旅行」になってしまう商店街うろつき人生。
この記事へのコメント